恐竜図鑑です。

オルドビス紀 Ordovician period
約4億8540万年前から約4億4380万年前

エーギロカシス  Aegirocassis benmoulae オルドビス紀前期  2mのアノマロカリス類。一対のフィルター状の突起列で小さな生物を濾し取って食べていたと思われる。

アランダスピス Arandaspis オルドビス紀中期 0.1mの無顎類。 ヒレを持たず安定して泳ぐことができないため、海底付近をゆっくり泳いでいたと思われる。

アテレオシステス Ateleocystites オルドビス紀に生息した10cmの棘皮動物。

エスカロポラ Escaropora オルドビス紀 3cmのコケムシ類。小さな穴一つ一つに個虫と呼ばれる小さな生物が入っていた。

アサフス・コワレウスキー Asaphus kowalewski  オルドビス紀 11cmの三葉虫類。 カタツムリのように長い柄を持つ眼が特徴的。

Bohemolichas incola

ボスリオキダリス Bothriocidaris オルドビス紀 1cmの棘皮動物。ウニ類と似ているがウニ類とは違った特徴も持っている。

ブラキオプテルス Brachyopterus オルドビス紀 4~5cmの節足動物。最も初期のウミサソリ類。

Calvapilosa kroegeri

カメロケラス Cameroceras オルドビス紀 11mの肉食無脊椎動物軟体動物頭足類オウムガイ類。殻の中の体液を調節することで浮いたり沈んだりしていた。 

Carneylla

Chebbites

シンシナティクリヌス Cincinnaticrinus オルドビス紀 10cmの無脊椎動物棘皮動物ウミユリ類。他のウミユリ類と比べてがくが小さい。 

コトゥルノシスティス Cothurnocystis オルドビス紀に生息した4cmの棘皮動物。

Cystater

デンドロシスティテス Dendrocystites オルドビス紀に生息した12cmの棘皮動物。

Dikelokephalina

Edrioaster

エンドセラス Endoceras  オルドビス紀からシルル紀に生息した30cm~5mのオウムガイの初期のグループ。

エノプロウラ Enoploura popei オルドビス紀 7.4cmの無脊椎動物棘皮動物。海底を動き回っていたと考えられる。

フレキシカリメネ Flexicalymene オルドビス紀 1.5cmの三葉虫類。 エンロール(enroll)と呼ばれる防御姿勢のまま化石になった。

Foesrstediscus

フルカ Furca 3.1cmのマルレロモルフ類。付属肢等は不明です。

Glyptocystites

Hemicystites

Hybocystites

ヒポディクラノトゥス Hypodicranotus オルドビス紀 2.6cmの三葉虫類。

アイオワシスティス Iowacystis オルドビス紀に生息した10cmの棘皮動物。

イソテルス Isotelus オルドビス紀 北アメリカ、イギリス、ロシア、中国 20cm~70cm以上 節足動物三葉虫類 頭部と尾部がなめらかな三葉虫で、大きさは最大級。

イソロフス Isorophus cincinnatiensis オルドビス紀 2.5cmの無脊椎動物棘皮動物座ヒトデ類。まんじゅうのような円盤の上にヒトデのような歩帯があった。 

レパドシスティス Lepadocystis オルドビス紀 20cmのウミリンゴ類。

Lepidodiscus

ルナタスピス Lunataspis オルドビス紀 5cmのカブトガニ類。

メガログラプタス Megalograptus  オルドビス紀 アメリカ 91cmの肉食節足動物鋏角類ウミサソリ類 最も古いウミサソリ類。長いトゲが沢山ついた触手を持ち、熊手のように使っていたと思われる。

ネオアサフスNeoasaphus cornutus オルドビス紀に生息した8cmの三葉虫類。

ペンテコプテルス   Pentecopterus decorahensis オルドビス紀 1.8mのウミサソリ類。発見されたものの中では最古。

フィログラプトゥ Phyllograptus オルドビス紀 3.8cmの筆石類。

プラティストロフィア Platystrophia オルドビス紀 2cmの無脊椎動物腕足動物。 二枚の殻のうち、一方は大きくへこみもう一方は大きく膨らんでいた。

プレウロキスチテスPleurocystites 10cm

プレウロトマリア Pleurotomaria オルドビス紀〜新第三紀に生息した3cmの巻き貝のなかま。

プロミッスム  Promissum オルドビス紀 40cmの無顎類コノドント類。ウナギのような細長い体で、口の中にはギザギザとした歯がいくつもあった。

ピクノクリヌ・ディエリ Pycnocrinus dyeri オルドビス紀 約7cmのウミユリ類。 

ラフィネスクイナ Rafinesquina オルドビス紀 3cmの無脊椎動物腕足動物 二枚貝に似ているが左右対称形であるのが特徴。

サカバンバスピス Sacabambaspis オルドビズ紀 ボリビアなど 25cmの無顎類翼甲類  この時代を代表する魚類で、体の前半部は甲冑で覆われ、尾の先には小さなヒレがあった。

スファエロコリフェ Sphaerocoryphe 4.3cmの三葉虫類。鼻先が大きく膨らみ、この中には消化のための内臓が入っていた。

スピリファー Spirifer オルドビス紀〜ジュラ紀に生息した1~10cmの腕足動物。

Streptaster

Thresheridiscus

Vinlandostrophia

安吉コダイカブトガニ

製作中…